シンガーコーディネートいたしました。WORLD ORDERが出演しているこのCM、「楽々(らくらく)」と「ラッコラッコ」の空耳ソングをブラッドがボーカルで盛り上げています。
ATTIC Works
ATTIC Works
-
-
株式会社トイロジック2016年新卒クリエイター制作の無料iOSゲームアプリ『ボイソロジー ~声とガラスの全方位シューティング~』のサウンド制作を担当いたしました。
-
ボーカル楽曲3曲の制作を行いました。日本語英語混合曲、英語曲、日本語曲のそれぞれがきちんとネイティブレベルで制作され、ATTIC INC.としての大きな強みを発揮した制作になりました。楽曲はiTunesでも配信されています。
-
エイミーの伸びやかな声が、森の爽やかさによくマッチしています。
-
サウンドディレクションおよび制作全般を担当致しました。音楽は生演奏のピアノ、ギター、ヴァイオリンが中心のアコースティック編成で南国リゾート気分を盛り上げます。サウンド要素全般(音楽、音声、効果音)において、コンセプト作りの段階から、録音〜仕上げまで全ての工程に携わったことで、まとまりのあるサウンドに仕上がりました。
-
ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
ボイスアクト(英語版):
Ananda Jacobs / Jenny Shima / Walter Roberts /
Michael Wattley / Tomomi Shimada / Vinay Murthy /
Rachel Walzer / Rumiko Varnes / Charles Glover /
Aniella Sanchez / Peter von Gomm / Brett Coleman /
Jovette Rivera- カテゴリ:
- ゲーム
- メディア:
- (公式サイト参照)
- リリース日:
- (公式サイト参照)
- 発売元:
- (公式サイト参照)
英語版音声制作をコーディネートいたしました。©2016 Pokémon. / ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. / ©2016 BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon・ポッ拳・POKKÉN TOURNAMENTは、任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 -
挿入曲の2曲(母音の歌「SHORT VOWEL SONG」と子音の歌「SPRINGING SPRING」)を制作しました。こどもが楽しみながら英語に触れ合うために作られたボーカルソングです。
-
A〜Zまでをキーワードにした歌と踊りに乗せてスペインの魅力を伝えるキャラクターミュージカルショーです。効果音とMAを担当しました。
-
逆転オセロニア
谷岡久美 (音楽)
中條謙自 (効果音)- カテゴリ:
- ゲーム
- メディア:
- iOS / Android
- リリース日:
- 2016年2月4日
- 発売元:
- 株式会社ディー・エヌ・エー
- 公式サイト:
- https://www.othellonia.com/
ファンタジーの世界を題材にした対戦オセロバトルゲームです。オセロのゲーム性を派手に脚色したこのオセロバトルのサウンド制作(音楽/効果音)を担当いたしました。 -
2016年1月30日と31日に幕張で行われたゲームの祭典「闘会議2016」音楽ステージに「TEKARU feat. Kenji Nakajo」が出演しました。